ちくわを知る
About us

ちくわとは、「見通しが良い」と古くから縁起が良いと親しまれてきました。
また「竹」、「輪・和」、それぞれの特性は私たち株式会社ちくわが目指す要素を持ち合わせています。

代表メッセージ
Message

滝本 昇
代表取締役会長

当社は、SES事業を中心に、創業以来少しずつ歩みを重ねてきました。現在では、少人数ながらも確かな信頼を積み上げ、安定した案件のご相談をいただけるようになっています。
私自身は、受託開発の営業やクライアント対応など、主にお客様と直接向き合う仕事を担当しています。案件数は多くありませんが、お客様が本当に困っていることに耳を傾け、必要とされる技術を社内に橋渡しする——その役割にやりがいを感じています。
私たちのような小規模な会社では、一人ひとりの行動が会社の成長に直結します。だからこそ、経験年数や役職にとらわれず、チャンスをつかむ機会がたくさんあります。もちろん失敗することもあるかもしれません。でもその分、成長のスピードは速く、"自分の仕事が誰かの役に立っている"と感じられる場面が多いのも事実です。
「人と関わる仕事がしたい」「技術の世界で、自分なりの価値を発揮したい」——そんな想いを持つ方であれば、きっと当社で活躍の場が見つかるはずです。
小さなチームで、一緒に成長を楽しんでいける仲間と出会えることを楽しみにしています。

高山洋介
代表取締役社長

SES(システムエンジニアリングサービス)は、技術者がお客様の現場に入り、開発や運用に直接関わっていく働き方です。私はこの事業の立ち上げから関わり、今も社員のフォローやキャリア形成に日々向き合っています。
SESの現場では、時に新しい環境や技術と出会い、戸惑うこともあるかもしれません。でも、私たちは「個人任せ」にはしません。面談や日常的なフォローを通じて、今の課題や希望をしっかりと聞き取り、エンジニアが安心して力を発揮できるよう支えています。
この会社のいいところは、風通しの良さと、意見が言いやすい雰囲気です。誰かの挑戦を頭ごなしに否定することはありません。10人程度の少人数組織だからこそ、互いの顔が見え、助け合える関係性が築けています。
今の自分に自信がなくても構いません。新しい環境で、自分の可能性に気づいていくことも成長の一つです。
あなたが「この会社で働いてみたい」と思ってくれることを、心から楽しみにしています。

所属エンジニア紹介
Engineer

正社員

当社には、20代と40代を中心としたバランスの良い世代構成のエンジニアが在籍しています。
若手ならではの柔軟な発想と、ベテランの実務経験を兼ね備えたチーム編成で、様々な案件に対応可能です。
現在、社内の約76%が Web系・アプリケーション開発(Java/PHP/Python)を得意とするエンジニアで構成されており、業務系システムやクラウドサービス、API連携の実装まで幅広く対応できます。
また、インフラ構築・運用や、AI(機械学習・自然言語処理など)の領域にも知見を持ったメンバーが在籍しており、バックエンドからフロントエンド、AI応用領域まで一気通貫で対応できる体制を整えています。
常駐・受託問わず、コミュニケーションを大切にした誠実な対応力を持つエンジニアが揃っており、**「技術だけでなく、人として信頼できる」**というお声も多数いただいています。

個人事業主

当社では、自社社員だけでなく、信頼のおける個人事業主のエンジニアとも多数業務提携を行っております。
30代・40代を中心とした即戦力の技術者が揃っており、いずれも現場経験が豊富で、高い専門性と自立した対応力を兼ね備えています。
現在、所属する個人事業主エンジニアの約82%がWeb系・アプリケーション開発(Java/PHP/Python など)を得意分野としており、業務システムからクラウドベースのサービス構築まで、幅広く対応可能です。
また、インフラ(ネットワーク/サーバー/クラウド)領域にも18%のエンジニアが対応可能であり、システム開発と基盤構築の両面からご支援できる体制を整えています。
お客様の現場で求められるスキルや環境に応じて、技術力だけでなく、ヒューマンスキルや現場適応力にも優れた人材をご提案いたします。
短期~長期、開発~保守・運用まで、柔軟なご要望に対応可能です。

多様な人材が集まる環境

チームの構成は多様で、「年齢」や「働き方」に関係なく、能力を活かせるフィールドが広がっています。
未経験から成長したメンバーもいれば、フリーランスとして経験を積んできたプロフェッショナルも在籍。

あなたらしいキャリアを、ここから一緒に描いていきませんか。

TOP